2020年度

実技講習会 配布資料


●1年の野菜作型を春作と秋作に分ける。

●「作付け計画」を立てる。

  春作と秋作で、どんな野菜を育てるかを決める。  

  それぞれの野菜の畝幅や畝長を決め、そこに育てる作物の本数(条間と株間)を割り出す。

●「栽培計画」を立てる。

  各野菜について、畝づくり、種まき、定植、収穫の予定を決める。

  各野菜について、施肥する肥料の種類と量を算出する。

 

以上の計画は、本園では農園主が立てます。その計画に従って、皆さんに野菜作りを体験していただきます。

本年度の春作及び秋作の「作付け計画」と「栽培計画」を見てください。

本年度の「作付け計画」と「栽培計画」

春作の「作付け計画」

八つの畝で育てる野菜の種類と畝長を示す
2020年度の春作作付け計画図1
八つの各畝で育てる野菜の種類と株数、植える配置位置を示す
2020年度の春作作付け計画図2

春作の「栽培計画」

本年度に栽培する各野菜の種まき、育苗、定植、収穫におおよその時期を示す一覧表
2020年度の春作の栽培計画図

秋作の「作付け計画」

八つの各畝に栽培予定の野菜の種類と配置、植える畝長を示す
2020年度の秋作の作付け計画図1
八つの各畝で育てる野菜の種類と株数、植える配置位置を示す
2020年度の秋作の作付け計画図2

秋冬作の「栽培計画」

各野菜の種まき、育苗、定植、収穫のおおよその時期をまとめた一覧表
2020年度の秋作の栽培計画表

講習会配布資料


第1回 3月7日(土)

●本年度の春作野菜について

●コマツナ・チンゲンサイ・ミズナの苦土石灰の散布
●ジャガイモの畝立て
●ダイコン・カブ・ブロッコリーの元肥施肥と畝立て
当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

第2回 3月14日(土)

●コマツナ・チンゲンサイ・ミズナの施肥と畝立て

●ダイコン・カブ・ブロッコリーのマルチングと穴あけ

●ジャガイモの植え付けと施肥

●ホウレンソウ・ミックスレタス・シュンギクの種まき

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

第3回 3月21日(土)

●ダイコンとカブの種まき

●ブロッコリーの定植と寒冷紗かけ

●コマツナ・チンゲンサイ・ミズナのマルチングと穴あけ

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

第4回 3月28日(土)

●トウモロコシの種まきと育苗

●インゲン・エダマメ、トウモロコシ・シュンギクの苦土石灰の散布

 コマツナ・チンゲンサイ・ミズナの定植と寒冷紗かけ

●ホウレンソウ・ミックスレタス・モロヘイヤの畝づくり

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

第5回 4月4日(土)

●ナス・ピーマン・シシトウ・トマト・キュウリの苦土石灰散布

●インゲン・エダマメの畝づくり

●トウモロコシ・シュンギクの畝づくり

●管理作業

   ・ダイコンの間引き①②

   ・カブの間引き①②

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

第6回 4月11日(土)

●トマト・キュウリの畝づくりとマルチ

●ホウレンソウ・ミックスレタスの定植

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

第7回 4月18日(土)

●エダマメ,、インゲンの種まき

●ナス、ピーマン、シシトウの畝立て、施肥、マルチ

●ジャガイモの芽かきと追肥、土寄せ

●管理作業

   ・ダイコンの間引き③

   ・カブの間引き③

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

当日の作業内容を説明した文書
配布資料3
当日の作業内容を説明した文書
配布資料4

第8回 4月25日(土)

●シュンギクの定植

●トウモロコシの定植

●トマト・キュウリの植え付け、支柱立て、あんどん

 ●モロヘイヤの種まき

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

当日の作業内容を説明した文書
配布資料2
当日の作業内容を説明した文書
配布資料3

第9回 5月2日(土)

●ナス・ピーマン・シシトウの植え付け

●モロヘイヤの植え付け

●各自の管理作業

 ・エダマメの追肥と土寄せ、摘芯

 ・インゲンの追肥と支柱立て、整枝

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料3
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2


第10回 5月9日(土)

●トマト・キュウリの合掌型支柱立て

●ナス・ピーマン・シシトウのV字型支柱立て

●大玉トマトの1本仕立て

●ミニトマトの2本仕立て

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料3
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2


第11回 5月16日(土)

●トマトの追肥と摘果

●ナスの3本仕立て

●ピーマン・シシトウの3本仕立て

●キュウリの仕立て

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料3
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2


第12回 5月23日(土)

●果菜(ナス、シシトウ、ピーマン、キュウリ)の追肥

●ナスの摘芯とわき芽かき

●各自の管理作業

 ・果菜類(ナス、シシトウ、ピーマン、キュウリ)の収穫開始

 ・トウモロコシの追肥

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

当日の作業内容を説明した文書
配布資料3
当日の作業内容を説明した文書
配布資料4

第13回 6月13日(土)

●各自の管理作業

 ・ジャガイモの収穫

 ・モロヘイヤの摘芯、追肥

 ・トウモロコシの収獲

 ・インゲンの収獲

 ・ピーマンやシシトウの収穫

 

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

配布資料 6月27日(土)

●各自の管理作業

 ・ニンジンの畝づくり

 ・ブロッコリー片づけ

 ・深根ネギのための整地

 ・モロヘイヤの摘芯、追肥

 ・トウモロコシの片づけ

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

第14回 7月4日(土)

●深根ネギの植付け

●各自の管理作業

 ・エダマメの収獲

 ・青ネギ、ワケギの植え付け準備(18日までに各自で行う)

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

第15回 7月25日(土)

●ニンジンの種まき

●青ネギの種まき

●ワケギの植え付け

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1
当日の作業内容を説明した文書
配布資料2

第16回 8月8日(土)

●深根ネギの追肥と土寄せ・1回目

 

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

第17回 8月22日(土)

●ダイコンとハクサイの畝づくり

●キャベツとブロッコリーの畝づくり

 ●マンバ、ナバナ、アスパラナの種まき

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

当日の作業内容を説明した文書
配布資料2
当日の作業内容を説明した文書
配布資料3

第18回 8月29日(土)

●ダイコンとハクサイの畝づくり

●各自の管理作業(深根ネギの追肥と土寄せ②)

●各自の管理作業(B列とD列の片づけ)

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

第19回 9月6日(土)

●キャベツとブロッコリーの定植

●F列のマルチとダイコンの種まき

●ハクサイの定植

●各自の管理作業

 (ニンジンの間引き、追肥、土寄せ)

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

当日の作業内容を説明した文書
配布資料2
当日の作業内容を説明した文書
配布資料3

第20回 9月13日(土)

●キャベツとブロッコリーの定植

●F列のマルチとダイコンの種まき

●ハクサイの定植

●各自の管理作業

 (ニンジンの間引き、追肥、土寄せ)

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

当日の作業内容を説明した文書
配布資料2
当日の作業内容を説明した文書
配布資料3

第21回 9月19日(土)

●マンバ、ナバナ、アスパラナの定植

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

第22回 9月26日(土)

●ダイコンの間引き

●各自の管理作業(深根ネギの追肥と土寄せ③)

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1

第23回 10月17日(土)

●深根ネギの土寄せ④

●各自の管理作業(ジャガイモの間引き)

当日の作業内容を説明した文書
配布資料1